「Open GoPro」APIと新しいHERO9 Blackファームウェアを発表

6 月 22, 2021
HERO9 Blackをサードパーティーのソリューションに組み込むことが可能に
HERO9 Blackのv1.6ファームウェアアップデートよりOpen GoProのサポートを開始
Open GoProは、サードパーティーのデベロッパーがHERO9 Blackを自身の開発に容易に組み込むことを可能にするためのオープンAPIイニシアチブです。
Open GoProでは、デベロッパーにHERO9 Blackの以下の機能へのAPIアクセスが提供されます。
- ワイヤレス接続
- カメラのコマンドとコントロール
- カメラのステータス
- カメラのプレビュー
- SDカード上のメディアの確認と転送
デモとサンプルコードはGoPro.com/OpenGoProから入手できます。申請や承認の手続きは必要ありません。
すでにOpen GoProを導入している企業の一部をご紹介します。
- Amazfit社のスマートウォッチ:Amazfitウォッチのタッチディスプレイを使用してGoProをワイヤレスで操作できます。
- Centurion Boats社:ボートの操舵画面からGoProをワイヤレスで操作できます。
- Orqa社のFPVゴーグル:Orqa FPV.Connectアプリを使用して、FPVドローンに搭載したGoProをワイヤレスで操作し、カメラのステータスをゴーグルで直接確認することができます。
- Pixellot社のスポーツ放送:GoProカメラをワイヤレスで操作し、Pixellotのモバイルプラットフォームでコンテンツの転送を管理できます。
- Sena社のBluetoothデバイス:Sena Communications 50Sおよび50Rヘッドセットの内蔵マイクを使用して、GoProを音声で操作できます。バイクを始めとした、強風の影響を受ける用途に最適です。

画像提供:Pixellot社
Open GoProは、HERO9 Blackのファームウェアアップデートv1.6のリリースに伴い、本日より提供を開始いたします。ファームウェアアップデートはGoProのQuik(クイック)アプリおよびGoPro.comから入手可能です。本ファームウェアには、この他に以下のアップデートも含まれています。
- カメラの電源オン/オフの速度と一貫性の向上
- Quikアプリの接続性の向上
- メニューおよび設定画面のタッチスクリーン感度を改善
- 「The Remote」(ザ リモート)を使用してカメラを操作する際の安定性を強化
Open GoProの詳細についてはGoPro.com/OpenGoProをご覧ください。HERO9 Blackのファームウェアをアップデートする場合は、お使いのカメラをQuikアプリとペアリングするか、GoPro.comにアクセスしてください。